兵庫文化クラブ だより   

2013.06.19 兵庫文化クラブ
兵庫文化クラブより定例ニュースがとどきましたので転載させていただきます。

憲法を歴史から考える。大阪民衆史研究会の例会
  テーマ  「「自由民権」の到達点―島田邦二郎の明治憲法批判」
  報告者   高島 千代さん(関西学院大学法学部教授)
  と き   6月22日(土) 2:00PM〜  開場1:30PM
  会 場   大阪府教育会館 (近鉄上本町) 3F 蘭の間
         参加費(資料代含む)会員400円、会員外は500円
    (問い合わせ 070-6988-5078 田中隆夫)
 
 明治期、淡路島の自由民権家島田邦二郎ー兵庫県会議員(本会会員島田 耕氏の大叔父)は帝国憲法発布後も、帝国憲法を批判し、『人民は本にして政府は末なり』とする憲法案を書いた。100年以上前に、立憲主義を高らかに宣言し、現在の日本国憲法に続く日本の民主主義の歴史を刻んだ島田邦二郎の業績をふりかえり、現在の問題を考える。             ◇

■ 会期末を迎えた「播磨国風土記」展
 兵庫県立考古博物館 (播磨町 JR土山徒歩20分)
  会期 6月23日(日)まで  ¥500(65歳以上半額)
   (問い合わせ  079-437-5589 兵庫県立考古博物館)
             ◇
 奈良時代初期(713年)勅令で各地の地誌が編纂されたが、写本で完全に残っているのは出雲国風土記だけで、一部欠け写本の現存も数少ない。播磨風土記はその一つで明石などが欠けている。今年1300年記念ということで、特別展が開催された。かなりの人気で、図録などは早くから売り切れ状態。会期末になって平日の鑑賞者は少ないようだ。古代の播磨地域の役割、位置づけが解明されていて興味深い。

■第46回兵庫県平和美術展
  会期  7月25日(木)〜30日(火)
  会場  兵庫県民会館 アート・ギャラリー(2F)
  出品  「平和の壁に花一輪」をモットーに
       無審査・自由出品制 搬入は24日       出品料2点4000円(会員は4点まで可)
  主催  兵庫県平和美術協会・兵庫県平和美術展実行委員会
    (問い合わせ先 090-3629-3641 宇山)


ルノアールとフランス絵画の傑作展
 兵庫県立美術館  JR灘駅 南へ徒歩10分余
 6月8日〜9月1日 月曜休館 1500円(750円)
  詳細・続報
   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  情報は兵庫文化クラブへ   bnkclub@gmail.com
            650−0022 神戸市中央区元町通6−6−12
          TEL&FAX 078-351-0388 兵庫文化クラブ (堤)