2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧
業界紙トラベルニュースより 2015年11月27日、静岡市プレスツアーに参加した。桜えびの昼食、久能山東照宮がコースに入っていてひかれた。ひかれたのは10月に数年ぶりに遊びに行った富山で食べた素揚げの白えびと白えびチップスがとてもうまかったのと、…
明治時代刊行の「日本史蹟大阪陣」後編に、こう記されている。「信州駒ヶ岳の大弐坊(だいにぼう)とは我事なり、我れと思はんものは、駆け合はせて首を取れや(中略)...。我れは信州上穂十一騎の一人何某なり、と名乗り掛け(略)」。 上穂十一騎は、駒ヶ…
SETOUCHI Finder のFBをシェアし転載させていただきました。 瀬戸内ファインダーは、地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイトです。 『忘れられた日本人』などの著作で有名な民俗学者・宮本常一。かつてみずか…
憲法9条の発案者は幣原総理と過去の肉声で報じた昨日25日の報道ステーションに大反響です。 マッカーサー、「私は、総理の提案に驚きましたが、私も心から賛成であると言うと、総理は明らかに安堵の表情を示され、私を感動させました」 押し付け憲法ではあ…
よみうりON LINEから タツノオトシゴを観察できる館内 鹿児島県南九州市頴娃町の観光施設「タツノオトシゴハウス」が、自動車メーカーのダイハツ工業が実施した「あなたを、日本を、おもしろく」プロジェクトで、行ってみたくなる観光スポットの人気投票第1…
清水忠史議員が衆議院予算委員会で追及 2月22日、衆議院予算委員会の質問に立ちました。取り上げたのは今年1月15日に起きた長野県軽井沢町のスキーバス事故についてです。亡くなった15名の方のほとんどが将来ある大学生でした。 2012年に7名が亡くなり、39名…
鉄道写真家村上悠太氏の動画作品。冬の北海道を舞台に、白く染まる町とそこに息づく鉄道ストーリーをEOS80Dで撮影しました。60pによるスムーズな動きと普段写真撮影で使用している高性能EFレンズたちで捉えた「てつ動画」をお楽しみください。2016/02/23 …
隠棲地・九度山に息づく幸村の足跡/和歌山 ここから戦国最終決戦へ 大河機に盛り上げ 高野山麓、和歌山県九度山町は真田幸村が豊臣方の関ヶ原合戦敗北後、隠棲生活を送った地。「真田紐」を編みながら再起をうかがい、ここから戦国最終決戦へ飛び出していっ…
東京新聞より 民主、共産、維新、社民、生活の野党五党は十九日午前、他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とする安全保障関連法を廃止する関連二法案を衆院に共同提出した。安保法は三月末までに施行され、法律として効力を持つようになる。五党は、…
「平和へのパスポート」といわれる国際交流に役立つ仕事である旅行業に半世紀近くも携わってきて、このような投書に触れると嬉しくなります。特に、最近は「爆買現象」とともにに報じられる外国人観光客の激増のもとで日本人の国内・海外旅行数の減少という…
労協 国ツー季刊紙2016春号より転載 ことばは時代とともに変わるといわれます。意味合いも違ってきます。次のことばは、皆さんはどちらの意味で使われてますか… “回答”(本来の意味)は本季刊紙の別ページにあります。 ★1 姑息な手段 ①卑怯な手段 ②一時しの…
今日2月16日は、神戸空港開港、「希望の星迷走号」が飛び立って10年の"記念日"です。 今、乗り換え空港に来てホントに「希望の星」として目的地を決めなければならない時 です。 希望的で架空に近い非科学的な需要予測に頼る建設アリキの市民不在施策の"終着…
事故から1ヶ月が経ちました。 労協 国ツー季刊紙春号より 軽井沢でスキーバスが転落、多くの若者が犠牲に… 「規制緩和策」を見直すことが真の安全対策! 白銀の世界を思い描き乗り込んだ若者たち。浅い眠りに未来の夢を見たのだろうか。しかし、それは覚め…
乗り物ニュースより JR北海道が、同社管内の「極端にご利用の少ない駅」について発表。1日平均で1人以下しか乗車していない駅が多数存在することが明らかになりました。 最多は最北の宗谷本線 JR北海道は2016年2月10日(水)、「極端にご利用の少ない駅」に…
労協 国ツー季刊紙春号より ♪春は名のみぞ風のさむさや…♪ 懐かしい「早春賦」の歌碑は、信州安曇野穂高川畔です。毎年安曇野の遅い春を待ちわびて4月29日に「早春賦祭り」が開催されます。近くでは、ちひろ美術館、大王わさび農場、道祖神などを楽しめます。…
労協 国ツー季刊紙春号より ♪春は名のみぞ風のさむさや…♪ 懐かしい「早春賦」の歌碑は、信州安曇野穂高川畔です。毎年安曇野の遅い春を待ちわびて4月29日に「早春賦祭り」が開催されます。近くでは、ちひろ美術館、大王わさび農場、道祖神などを楽しめます。…
業界紙トラベルニュースより 2015年11月27日、静岡市プレスツアーに参加した。桜えびの昼食、久能山東照宮がコースに入っていてひかれた。ひかれたのは10月に数年ぶりに遊びに行った富山で食べた素揚げの白えびと白えびチップスがとてもうまかったのと、…
(パリ在住組合員 竹本 元一さん) 労協 国ツー季刊紙春号より (季刊紙は、組合員やお得意先の皆様にお送りしています。春号は16日発送予定。ご希望の方は、お名前、住所、所属先などお知らせ下さればお送りします。) スイス、フランスでの30年間にわたる…
労協 国ツー季刊紙春号より (季刊紙は、組合員やお得意先の皆様にお送りしています。春号は16日発送予定。ご希望の方は、お名前、住所、所属先などお知らせ下さればお送りします。) お客様の仕事の紹介 JPRは、阪神淡路大震災が発生した年から、10年目の20…
業界紙トラベルニュースの社説から 「民泊」が加速化している。旅館団体の関係者はこう嘆いた。「いくら国や政治家に陳情を繰り広げてもまったく相手にされず八方塞がり。反対を叫んでいるのは我々だけで、他の業界は歓迎ムードだ」。 旅館業法でいう簡易宿…
当ブログは2005年2月7日に始まりました。その日の記事を採録します。 おかげさまで、ページビューは約128万回を数えています。引き続きよろしくお願いします。 http://d.hatena.ne.jp/KokusaiTourist/20050207
「茅狩りツアー」は約10年前から休耕田対策として、自生する茅を古民家の屋根の材料としようと始めたもので、これまで学校などからボランティアを募り、茅狩り体験を実施してきた。これを「茅狩りツーリズム」として売り出そうと準備を進めている。 茅狩りツ…
業界紙トラベルニュースより 少子高齢化、産業の衰退。まちの存亡を左右する不安要素を抱える地域にとって観光は未来へ導く光になる―。その思いで観光振興に取り組む地域が増えている。福井県小浜市の山間部、中名田地区もそのひとつだ。人口減少が進むなか…
大幅賃上げで景気回復を 資本金10億円以上の大企業が抱える内部留保が301兆6000億円(財務省の2015年7〜9月期法人企業統計、14年度は299兆5000億円)と過去最高に達しています。一方、物価上昇を差し引いた実質賃金は、安倍政権が発…
あさご市応援団のFBの投稿をシェアさせていただきました。 【新シリーズ、連載開始のお知らせ】 雲海に浮かぶ写真で竹田城跡を全国区にした立役者は写真家の吉田利栄さんですが、朝来市には竹田城跡を撮り続け、写真集も出版しているもう一人の有名なカメ…