地球へ途中下車第143回


素敵な熟年ご夫婦の1年間世界旅行の記録

前回までhttp://d.hatena.ne.jp/KokusaiTourist/20140427
世界一周旅行は終わりましたが、『旅の実践編』などとして貴重な情報を届けていただきます。
帰国後・日本
【情報ネットワークとしてのブログの有意性】
2012年09月10日(月) 22時32分08秒
 これはアメリカでヨセミテのハンタウイルスを伝えるアメリカ国内のニュース映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=XFvLqeorFcA
 「いまやヨセミテは致死性ウイルスの発生源・グランドゼロ」だなんて言われていますね。
 それにしてもアメリカ国内にいたらこうしたニュース報道などが目にとまる機会もあるし、たぶん情報が耳に入ってくると思いますが、外国人観光客でその国を出てしまうとなかなかこうした情報はネットで流れていても、調べなければ入ってきにくいです。
 まして、その後、ほかの国に移動して世界旅行を続けているとなおさらだと思います。
 夫と妻はブログをやっていて、読者の方や同じブロガーさんから旅行中も帰ってきてからも、いろんな情報を寄せてもらいました。今回のハンタウイルスの件も読者の方から教えていただきました。
 特にこういった健康・安全に関する情報は、自分たちだけではなかなか得ることができないだけに、こうしたつながり、ネットワークというものが本当にありがたいと思ったし、未知の世界を旅行するときには絶対に必要な対策だな、とあらためてブログの有意性を再発見しました。
 ヨセミテのカリービレッジに泊まったとき、シャワーとトイレは91棟全体で共有の場所があり(トイレだけはもっとたくさんあった)、朝晩、そこまで行くのですが、シャワーが終わって自分のテントに戻ろうとしたとき、テントとテントの間を通ったら近道かな?と思い、通りかけたのですが、クモの巣があり、なにかムシもいて、刺されそうだったのですぐにやめました。
 いまから思うとこういう屋外の施設に泊まる場合って、あまり人の通らない場所やテントの裏のほうとかには絶対に立ち入らないほうがいいですね。
 世界中のどこにいても、何をしていても、病気にかかるときはかかるし、事故に遭うときは遭う。死ぬときは死ぬし、それまでは生きる…
 なんて思わずキューバカストロみたいなことを言っていますが、
 …銃弾がほおをかすめて、飛んでいった感じがしています。
入院されている5人の方が早くよくなられますように、 
もしかしたら自分たちだったかもしれない、という思いです…。