旅行需要の回復は来年以降 中小旅行社アンケート 

神戸新聞本日8日付け夕刊が1面で掲載
 兵庫県内の中小旅行会社の半数超が、東日本大震災で落ち込んだ旅行需要の回復が「来年以降」になると考えていることが、全国旅行業協会県支部と県旅行業協同組合のアンケートで分かった。震災以降、約8割の会社が前年に比べて受注を減らしており、中小業界の経営が受けた打撃の大きさがうかがえる。
 アンケートは、ゴールデンウイークが明けた5月中‐下旬に実施。県内の中小旅行社約180社を対象に行い、68社から回答を得た。
 震災を理由にした旅行予約のキャンセル・延期があった、と回答したのは53社(78%)。1社平均のキャンセル・延期は約38件、計約1303万円分だった。前年同期と比べた震災後の受注額でも「大きく減少」(35社)「多少減少」(18社)が合わせて8割に達した。 旅行需要が回復する見込み(有効回答65社)については「夏から秋」が12社、「年内」が19社。一方で、「今年いっぱいは見込めない」(16社)と「当分の間は見込めない」(18社)との厳しい見方が半数を超えた。
 回復の条件を選択で尋ねると、「国を挙げて復興に全力を尽くす」が最多の21社だったが、「原発政策の転換」も20社あった。自由記述では政治の混迷を批判する声が目立った。 協会県支部と県協同組合は、中小企業の活性化や被災地主導の復興の後押し、エネルギー政策の転換などを盛り込んだ要望を近く県に提出する。協同組合の菅原博美理事長は「中小の旅行社は、キャンセルが相次ぐと資金繰りが一気に厳しくなる。旅行は、安全・安心が基本。国は原発事故などの不安要因を取り除く努力をしてほしい」と話している。

http://d.hatena.ne.jp/KokusaiTourist/20110701